社労士サーチニュース 今話題のニュースに社労士の視点でコメント!
未払賃金 2万社で79億円支払う<厚労省> 社労士コメント:0件
是正指導によって企業から支払われた未払い賃金は計79億円 厚生労働省は、令和4年における賃金不払い事案に対する監督指導結果を明らかにした。定期賃金や割増賃金などの不払いが疑われる事業場を調査し、121億円の不払いを確認.…続きを読む
個人事業者の業務上災害 注文者に報告義務付け<厚労省> 社労士コメント:0件
厚生労働省は、個人事業者や中小企業経営者などの業務上災害防止に向けた対策のあり方を議論している有識者検討会で、個人事業者の直近上位の注文者に対し、個人事業者が被災した業務上災害の報告を義務付ける案を示した。報告制度を活用.…続きを読む
パワハラ防止法関連 2千社超を是正指導<厚労省> 社労士コメント:0件
厚生労働省は、事業主にパワーハラスメント防止措置の実施を義務付けた労働施策総合推進法(いわゆるパワハラ防止法)の施行状況を明らかにした。義務化の対象を中小企業まで広げた令和4年度において、労働者や事業主から都道府県労働局.…続きを読む
精神障害 請求・支給決定が過去最多<厚労省・過労死等労災補償状況> 社労士コメント:0件
厚生労働省が取りまとめた令和4年度の「過労死等の労災補償状況」で、精神障害に関する労災請求件数と支給決定件数が前年度に続き過去最多を更新したことが分かった。請求件数は前年度よりも300件以上多い2683件となり、支給決定.…続きを読む
非正規向け公的訓練 柔軟な日程・手法を検討<厚労省> 社労士コメント:0件
非正規労働者のキャリアアップをめざし、柔軟な日程・手法による職業訓練に―― 厚生労働省は「公的職業訓練のあり方に関する研究会」(座長・今野浩一郎学習院大学名誉教授)を設置し、在職者に対する公的職業訓練の強化に向けた検討を.…続きを読む
労働移動円滑化 モデル就業規則改正へ<政府・骨太方針を閣議決定> 社労士コメント:0件
政府は6月16日、政策の指針となる「経済財政運営と改革の基本方針」(骨太の方針)を閣議決定した。「新しい資本主義の加速」を柱に、成長分野への労働移動の円滑化やリスキリングによる能力向上支援など労働市場改革を進め、構造的に.…続きを読む
特定技能2号 2分野から11分野へ拡大<政府> 社労士コメント:0件
政府は、建設と造船・舶用工業の2分野のみに認めている在留資格「特定技能2号」について、9分野を追加して計11分野に拡大する運用方針を閣議決定した。追加されるのは、特定技能1号の対象分野のうち、自動車整備、素形材・産業機械.…続きを読む
男性育休促進へ給付率引上げ<政府・こども未来戦略方針素案> 社労士コメント:0件
政府は、少子化対策の方向性を示した「こども未来戦略方針」の素案を明らかにした。今後3年間の集中的な取組みとして、男性育休の取得促進や、働き方と子育ての両立に向けた多様な選択肢の確保などを挙げた。両親ともに育休を取得した場.…続きを読む
精神障害の労災認定 迅速審査へ評価表見直し<厚労省> 社労士コメント:0件
厚生労働省は、精神障害の労災認定基準の見直しに向けた専門検討会の報告書案を明らかにした。請求件数が大幅に増加するなか、審査を迅速・適切に行えるようにするため、業務上の心理的負荷に関する評価項目を追加・整理した新たな評価表.…続きを読む
「3歳まで在宅勤務」盛り込む <厚労省・有識者研究会> 社労士コメント:0件
厚生労働省は「今後の仕事と育児・介護の両立支援に関する研究会」(座長・武石恵美子法政大学教授)に、両立支援策の見直しの方向性に関する論点案を提示した。育児との両立支援に向けて、3歳までの子を育てる労働者がテレワークで働け.…続きを読む
- 社労士コメント:0件
一般健康診断 問診票に女性特有の課題追加<厚労省検討会・中間まとめ案>
厚生労働省は、労働安全衛生法に基づく一般健康診断の検査項目等に関する検討会の中間取りまとめ案を明らかにした。女……