東京都に事務所がある社労士一覧
弊所では、大手金融機関のサービスと遜色ない知的サービスを提供することを基本方針に置いております。また、社労士として対応可能な業務範囲に留まらず、中小企業様のよろず相談所になるべく、常に情報のアップデートを欠かしません。よく企業は、「ヒト・モノ・カネ」と言われますが、このうち「ヒト」と「カネ」に関することは当社で解決できることを目指しております。
事務所名に「国際」と付けたのは、これまでフィリピン・タイで仕事をしていた経験を活かし、外資系企業様の日本進出、あるいは日系企業様のアジア進出の手助けをしたいという思いからです。日系・外資系の区分を問わず、まずはぜひご相談ください。
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-17-7 廣田ビル402号 |
---|---|
対応可能地域 | 東京都 |
TEL | 03-5937-2465 |
就業規則雇用管理女性・高齢者・非正規労働者等人事・賃金制度労務問題安全衛生助成金社会保険・福利厚生労務相談就業管理
組織再編、IPO、えるぼし認定・くるみん認定の取得支援、補助金・助成金を活用した経営支援(類型採択額10億円以上)など、組織・人事に関わるあらゆる諸問題に対して、コンサルティングサービスを提供しております。
所在地 | 〒100-0014 東京都千代田区永田町2-17-17 |
---|---|
対応可能地域 | 全国(47都道府県で取引実績あり) |
就業規則雇用管理女性・高齢者・非正規労働者等人事・賃金制度労務問題安全衛生助成金社会保険・福利厚生労務相談
中小企業から大企業まで幅広くサポートさせていただいております。
スタートアップ段階は、助成金にてキャッシュフローをお手伝いいたします。
もちろん、適正な労務の実現が目的です。
段階を追って、助成金から徹底した労務管理へとシフトしていきます。
労務トラブルを未然に防ぐ体制づくり、社員が働きやすく、
モチベーションをもって働くことが、会社の利益につながるような組織づくりをサポートします。
顧客と従業員を大切にすれば100年企業も夢ではありません。
本当に世の中に役立つ会社づくりを真剣に全力でサポートさせていただきます。
【PR】
その他、全国の人手不足問題に対応するため、また外国人をはじめとした就職困難者を支援するために特定非営利活動法人SDGsHelloWorkを運営しています。掲載料、登録料、紹介料無料のインターネットジョブマッチングサービスです。
https://sdgs-hellowork.com/
皆様是非訪れてみてくださいね!
所在地 | 〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス2階 |
---|---|
対応可能地域 | 47都道府県 |
TEL | 03-6910-0496 |
FAX | 03-6910-0498 |
- 東京都
石田労務管理事務所
石田 久男
就業規則人事・賃金制度労務問題安全衛生社会保険・福利厚生労務相談
法律に基づいた社労士業務はもちろんのことそれらの周辺業務や、法律の主旨、企業を取り巻く環境分析、行政機関の情報収集した結果を、企業の求める人事・労務管理業務に適格に反映させることを目指しているプロの事務所です。
所在地 | 〒107-0061 東京都港区北青山2-10-17 SOHO北青山103 |
---|---|
対応可能地域 | 全国 |
TEL | 03-5410-0789 |
FAX | 03-5410-0790 |
所在地 | 〒102-0071 東京都千代田区富士見1-4-11 九段富士見ビル4階 |
---|---|
対応可能地域 | 全国 |
TEL | 03-6261-6517 |
FAX | 03-6261-6518 |
- 東京都
社会保険労務士金子事務所
金子 稔
就業規則雇用管理女性・高齢者・非正規労働者等労務問題社会保険・福利厚生労務相談就業管理
東京都多摩地域を中心に活動していますが、お客様は都内全域にいらっしゃいます。電話対応は一年を通じて休まず対応し、早朝、深夜も対応していますので、「相談しやすい社労士事務所」とお客様の評価をいただいています。さらに、税理士、司法書士などの他士業とのネットワークがありますので、経営全般のご相談に対応可能です。
社内でトラブルが多い会社においては、そのトラブルを防止するための就業規則を作成したり、社内ルールの整備を行い、トラブルを抑えるように行なう、さらに会社の負担となっている残業代の合法的な削減を行なうなど、社内の問題解決も積極的に取り組んでいます。
所在地 | 〒196-0003 東京都昭島市松原町4-2-18 ハイム松原102号室 |
---|---|
対応可能地域 | 東京都全域・千葉県全域・埼玉県全域・神奈川県全域 |
TEL | 042-546-2765 |
FAX | 050-3730-9178 |
就業規則人事・賃金制度社会保険・福利厚生労務相談就業管理
当事務所は、社会保険労務士と行政書士を兼業しており、3名の有資格者並び4名の職員と共に、お客さまの要望に「迅速に対応」をモットーに、鋭意努力しております。最近の目まぐるしいほどの労働法改正に、対応すべく、お客さまへの訪問相談に力を注いでおります。当事務所の強みは、行政書士と兼業しているので、昨年の会社法の改正にともない起業、創業が、非常にやりやすくなりました。会社の設立から、社員の採用、社会保険・労働保険の適用、就業規則の作成等、経営者に対して、一貫したサービスを提供し、大変、喜んでいただいております。また、LLP、NPOの設立、建設業許可(経審から、電子申請入札参加申請)と許認可もやっています。
所在地 | 〒135-0003 東京都江東区猿江1-1-2 |
---|---|
対応可能地域 | 東京都全域 埼玉県全域 千葉県全域 神奈川県全域 |
TEL | 03-5624-2395 |
FAX | 03-5624-2396 |
所在地 | 〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-1-1 京橋第3長岡ビル4F |
---|---|
対応可能地域 | 神奈川県全域 埼玉県全域 千葉県全域 群馬県全域 東京都全域 |
TEL | 03-6280-4980 |
FAX | 03-3523-7320 |
就業規則労務問題社会保険・福利厚生
所在地 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-13-7 ヴィップ池袋1001 |
---|---|
対応可能地域 | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府 |
TEL | 03-5944-9212 |
FAX | 03-5992-8030 |
就業規則雇用管理女性・高齢者・非正規労働者等人事・賃金制度労務問題安全衛生助成金社会保険・福利厚生
所在地 | 〒143-0024 東京都大田区中央7丁目1-18-4 |
---|---|
対応可能地域 | 東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県 |
TEL | 080-4097-8767 |
FAX | 050-3198-0801 |