社労士サーチニュース 今話題のニュースに社労士の視点でコメント! この記事の社労士のコメント 1 件 2022.03.17 カスハラ 行為態様別に対処策<厚労省> 厚生労働省は、カスタマーハラスメント対策企業マニュアルを作成した。顧客などからの暴行、脅迫、ひどい暴言、不当な要求といった著しい迷惑行為に、事業主がどう対応すべきかを提示している。事業主の基本方針・基本姿勢の明確化と従業員への周知・啓発、従業員(被害者)のための相談体制整備、実際にカスハラが発生した場合の対処方法などをあらかじめ定めておく必要があるとした。時間拘束型、リピート型、暴言型などカスハラの態様別対処方法も明記している。 2022.03.14【労働新聞】 記事提供:労働新聞社 このニュースへの社労士のコメント 橋本社会保険労務士事務所 橋本 和隆 No.105 | 2022/04/03 いわゆるカスタマーハラスメントの防止対策については、厚生労働省をはじめとして、「顧客等からの著しい迷惑行為の防止対策の推進に係る関係省庁連携会議」で議論を行うとともに対策を進めています。このため、協議会では、カスタマーハラスメント対策企業マニュアルやリーフレットを作成しました。また、就職活動中の学生をハラスメントから守り、より安心して就職活動に取り組める環境を整備するため、大学生に対する出前講座の実施、就活ハラスメントの被害にあった学生へのヒアリングの実施などの取組を実施しています。 コメントをキャンセルコメントを投稿するにはログインしてください。 関連ニュース 日数、時間数の合意を<厚労省>社労士コメント:1件 一人親方も保護対象に<厚労省>社労士コメント:0件 求人メディア マッチング機能向上へ<厚労省>社労士コメント:1件 死傷災害 「+Safe」事業で削減<厚労省>社労士コメント:1件 労働契約更新上限 労使合意で設定を<厚労省検討会>社労士コメント:0件 社労士サーチニュース一覧に戻る 社労士月間閲覧数ランキング(5/1~5/31) 3434PV 水町社会保険労務士オフィス水町 靖英千葉県 1001PV わった労働コンサルティング渡邉 光広広島県 334PV 里田社会保険労務士事務所里田 隆昭千葉県 321PV ピース社労士事務所高野 尚宗神奈川県 269PV 松山社会保険労務士事務所松山 智埼玉県 215PV ゴールデンスランバー社労士・行政書士事務所岩下 方彦東京都 210PV 石渡社会保険労務士事務所石渡 和巳東京都 208PV 冨田社会保険労務士事務所冨田 義広石川県 208PV 橋本社会保険労務士事務所橋本 和隆千葉県 207PV シーサイド総合事務所黒田 大輔千葉県 ピックアップ社労士2025.05.23更新 北海道郷労働法務事務所 郷 正志愛知県ミカタ社会保険労務士法人 松原 伊智郎神奈川県Officeうりずん社会保険労務士事務所 前西原 清城島根県安達社会保険労務士事務所 安達 和生和歌山県社会保険労務士法人TSR 田中 正利大阪府社会保険労務士法人CSS 内藤 秀和神奈川県丸岡経営労務管理事務所 丸岡 伸久栃木県社会保険労務士法人TMC 岡部 正治鹿児島県保﨑社会保険労務士事務所 保﨑 賢東京都青木社会保険労務士事務所 青木 哲郎
このニュースへの社労士のコメント
橋本社会保険労務士事務所 橋本 和隆 No.105 | 2022/04/03
いわゆるカスタマーハラスメントの防止対策については、厚生労働省をはじめとして、「顧客等からの著しい迷惑行為の防止対策の推進に係る関係省庁連携会議」で議論を行うとともに対策を進めています。このため、協議会では、カスタマーハラスメント対策企業マニュアルやリーフレットを作成しました。また、就職活動中の学生をハラスメントから守り、より安心して就職活動に取り組める環境を整備するため、大学生に対する出前講座の実施、就活ハラスメントの被害にあった学生へのヒアリングの実施などの取組を実施しています。