社労士サーチニュース 今話題のニュースに社労士の視点でコメント! この記事の社労士のコメント 1 件 2018.03.15 転職者受入促進へ指針<厚労省・今月中に作成> 厚生労働省は、今年度中に「転職者受入促進のための指針」を作成する。転職が不利にならない柔軟な労働市場の形成と企業慣行の見直しを図り、年齢にかかわりない多様な選考・採用機会を拡大する狙い。企業に対しては、職務遂行能力の適正な評価と中途採用者の賃金決定における公平かつ柔軟な取扱いなどを要請する。産業・事業構造の劇的変化に対応し、「成熟企業」から「成長企業」へ専門性の高い労働者の移動を拡大したい構えである。 2018.3.12 【労働新聞】 記事提供:労働新聞社 このニュースへの社労士のコメント 根本社会保険労務士事務所 根本 大作 No.57 | 2018/03/15 完全失業率が改善され、また売り手市場と言われている今日、良い人材に巡り合うのがなかなか難しい状況にあります。 一方で、年齢等により転職が不利になっている人がいることも事実です。 今日の複雑雑多な社会では、多様性のある企業が競争力を持ち発展成長しているように、採用にあたり年齢等問わずその者の能力を重視し雇用することも重要です。 また会社が求める職務能力やそれに紐づく賃金といった客観的に説明できる人事制度を構築しておくことが良い人材の確保にもつながってくるでしょう。 コメントをキャンセルコメントを投稿するにはログインしてください。 関連ニュース 健康投資の効果可視化へガイドライン<経産省が検討委設置>社労士コメント:0件 時間外労働の上限規制を1年延期<働き方改革で中小へ配慮・厚労省>社労士コメント:0件 生産性要件の利用拡大へ<厚労省・労働関係助成金で>社労士コメント:0件 不合理な待遇差解消へ指針案<厚労省・働き方改革>社労士コメント:0件 年金・パートや高齢者で見直し<厚労省・検討を開始>社労士コメント:0件 社労士サーチニュース一覧に戻る 社労士月間閲覧数ランキング(5/1~5/31) 1285PV 水町社会保険労務士オフィス水町 靖英千葉県 159PV 社会保険労務士法人ラルゴワーキングサポート石井 治美茨城県 158PV BSP社会保険労務士法人岸本 貴久東京都 156PV かさも社会保険労務士事務所うるし山 千尋鹿児島県 151PV 長山社会保険労務士事務所長山 景子東京都 135PV クレシェンド社労士事務所神山 修東京都 134PV 社会保険労務士法人ウィルコンサルティング鈴木 真理子東京都 130PV 社労士事務所ネオプランニング田中 宏一郎大阪府 128PV 社会保険労務士法人オフィスねこの手猫田 一城兵庫県 124PV 千代田社会保険労務士事務所北島 正康東京都 社労士月間コメント数ランキング コメント数:3橋本社会保険労務士事務所橋本 和隆千葉県 ピックアップ社労士2022.05.19更新 青森県社会保険労務士法人 花部社労士事務所 花部 訓大阪府イースリーパートナーズ社労士事務所 深津 敬愛媛県向井社会保険労務士事務所 向井 啓明愛知県三優労務行政コンサルタンツ 松原 伊智郎東京都社会保険労務士金子事務所 金子 稔東京都堂馬社会保険労務士事務所 堂馬 勇岡山県大河社会保険労務士事務所 大河 健二東京都社会保険労務士事務所ライトハウス 戸國 大介宮崎県小石川社労士事務所 小石川 亮一鹿児島県上岡ひとみ経営労務研究所 上岡 ひとみ
このニュースへの社労士のコメント
根本社会保険労務士事務所 根本 大作 No.57 | 2018/03/15
完全失業率が改善され、また売り手市場と言われている今日、良い人材に巡り合うのがなかなか難しい状況にあります。
一方で、年齢等により転職が不利になっている人がいることも事実です。
今日の複雑雑多な社会では、多様性のある企業が競争力を持ち発展成長しているように、採用にあたり年齢等問わずその者の能力を重視し雇用することも重要です。
また会社が求める職務能力やそれに紐づく賃金といった客観的に説明できる人事制度を構築しておくことが良い人材の確保にもつながってくるでしょう。